MENUCLOSE
OSU-NET お問い合わせ
ニュース
昇段レポート
ホーム > ニュース > ニュース > 支部ニュース > 昇段レポート > 静岡西支部 杉山和重 初段昇段レポート(2013年1月27日)

静岡西支部 杉山和重 初段昇段レポート(2013年1月27日)

2013.12.25
昇段レポート

この度は、昇段の機会をお許しを頂き誠にありがとうございます。
これも静岡西支部支部長の永島師範をはじめ、所属させて頂いている焼津道場の浦野先生、静岡西支部の分支部長の先生方や指導員の皆様、道場生の皆様のおかけだと、深く感謝しております。

極真空手の稽古を始めてから、はや15年、途中で何度も挫折しかけましたが、この度ようやく初段を頂くことができました。

振り返れば、1級を取得して後、仕事の忙しさなどを口実に、道場から足が遠のいてしまい、いつしか空手そのものからも気持ちが離れ、遂には一度、退会してしまいました。
 
しかし、退会後、3年ほどたった頃に、今の焼津道場の分支部長である浦野先生からお声をかけて頂き、「見学だけでもいいから、練習を見に来なさい」と何度も熱心に誘って頂きました。
 
最初は、「いまさら極真空手なんて」との気持ちが強く、お断りしていたのですが、その度に、「1級まで取得しながら、もったいない。そのままで終わっていいのか?今所属している新極真会は、皆熱い人たちばかりだし、人間的にも立派で、尊敬できる人達の集まりだよ。絶対にまた稽古したくなるはずだ。黒帯を目指そう!」とのお言葉を頂き、自分の中に、まだ極真空手をやりたい気持がくすぶっていたことに自ら気づいて、新極真会に再入門させて頂きました。

鈍り、なまった体に稽古はきつく、はじめは、かつて入門したばかりの頃のように、毎回体を引きずるようにして稽古に通っていました。
しかし、肉体的にはきつかったものの、心の中では他に代えがたい充実感や清々しさを感じている自分がいました。
 
浦野先生をはじめ、道場生の皆様は、極真空手に真摯に取り組んでいらっしゃり、いつしか自分も新極真の空手に魅せられ、今までにはなかった新鮮な気持ちで、毎回の稽古に取り組むようになっていきました。

昨年、「来年1月の審査会で、初段の審査を受けなさい」と言われた時には、この先、取得できるかどうかもわからず、ただ漠然と「いつか取れればいいな」と持っていた黒帯が、急に現実のものとなって目の前に現れ、なんとも言えない緊張感が体を走りました。
しかし、不安な気持ちは稽古で振り払うしかないと思い、今まで以上に稽古に集中いたしました。
 
とは言え、稽古すればするほど、自分の未熟さや、技術の低さを思い知らされました。
その度に、「気持だけは負けてはいけない」と、先生方に叱咤激励を頂きました。
 
当日の審査会では、型も組手も、とても満足できるレベルには程遠く、決して誉められるものではありませんでした。
十人組手もとてもつらく、きつい中、先生や先輩方、道場の仲間たちの声援に支えられ、何とか完遂することができました。

黒帯を締めるに値する実力はまだまだ備わっているとは思えませんが、今後もより一層精進し、頑張っていきたいと思います。

初段を取得するにあたり、ご指導、ご尽力頂いた先生方、先輩方、道場の仲間の皆様、本当にどうもありがとうございました。押忍

 
静岡西支部
支部長/責任者:永島文秋
HP: http://www.nagashimadojo.com/


新極真会について 新極真会で心極める
新極真会への入会者募集中 入会希望者の方へ