戦績
第1回WFKO世界大会 |
女子軽量級3位 |
第9回JFKO全日本大会 |
女子軽量級4位 |
選手紹介
スピードと力強さを兼ね備えた組手で頭角を現わし、第9回JFKO全日本大会でベスト4に進出、WFKO世界大会への切符を手にした。
兄・天心と臨む初の世界大会では、ライバルたちを倒して3位入賞を果たした。
全関東、全北陸といった主要大会での優勝に加え、全日本高校生大会や世界フルコンタクト選手権(WFKO)でも上位入賞するなど、すでに国内トップクラスの実力を証明済みです。その背景には、日々の厳しい稽古に真摯に取り組む姿勢と、自分の限界を自ら押し上げていく強い意志があります。
技術面においては、力任せではなく、冷静な判断とスピードを活かした試合運びが特徴です。特に、プレッシャーの中でも平常心を保ち、的確に技を出せる精神の安定は、若手選手には稀有な資質です。
精神面では、「負けから学ぶ姿勢」や「支えてくれる人への感謝」を大切にしており、黒帯取得時には「ここからが恩返しのスタート」と語るなど、非常に謙虚で成熟した人物像がうかがえます。こうした人間性は、道場内外の信頼を集め、空手界の模範的存在として高く評価されています。
総じて、技術・精神・人間性すべてを兼ね備えたバランスの取れた選手であり、今後の日本空手界を牽引する存在として大きな期待が寄せられています。単なる競技者にとどまらず、次世代の子どもたちに夢を与えるロールモデルとしても、さらに注目されることでしょう。