2月10日(日)宇部市武道館で第5回全中国交流大会が開催されました。
中国地方の各支部、道場、福岡支部、佐賀筑後支部、県内の他団体、210人と山口県で開催される試合では過去最高となりました。
試合内容の過去最高のレベルでしたし、運営もプロのアナウンサーを起用したり、入賞賞品もバレンタインディが近かったので新極真マークのメダルチョコレートを地元では有名なスィーツの店で作ってもらい入賞者にプレゼントするなど、大成功でした。
あと、一般上級の参加人数が少なかったのが、今後の課題となりますが、地元山口県をはじめ、中国地方からは有力なユースが育ちつつあるので近い将来はこの課題も解消されると思われます。
島本兄弟に続く新鋭が確 実に育ってきている予感が感じられた大会でした。
関係各位支部の指導員の皆さま、中国地方の支部長、責任者の師範の方、他団体の師範、責任者の方、スタッフとして少ない人数なのに精いっぱい動いてくれた山口中央支部の稽古生の皆さまにお礼を申し上げます。
幼年
優 勝 古庄正樹(広島)
準優勝 長坂剣真(福岡)
第3位 土井総一郎(広島)
第3位 岡村愛香(福岡)
小学1年男子
優 勝 志和蘭丸(福岡)
準優勝 中村壮希(拳心館)
第3位 宮里況太朗(福岡)
第3位 橋口汰駕(福岡)
小学2年男子
優 勝 末廣尊徳(福岡)
準優勝 宮里 端(福岡)
第3位 松阪璃人(山口中央)
第3位 橋本戀皐成(福岡)
小学3年男子
優 勝 田中理貴(山口中央)
準優勝 髙橋響哉(広島)
第3位 松久優作(福岡)
第3位 井上千輝(山口中央)
小学4年男子
優 勝 高橋ヒカル(福岡)
準優勝 網川叶夢(福岡)
第3位 後藤冬羽(山口中央)
第3位 三浦航音(山口中央)
小学5年男子
優 勝 木村大(広島)
準優勝 塩﨑凱仁(山口中央)
第3位 犬塚倫(福岡)
第3位 藤原崚祐(広島)
小学6年男子
優 勝 野口琉樹也(福岡)
準優勝 井上舜己(福岡)
第3位 井上朋輝(松谷道場)
第3位 山内慎太(福岡)
中学生
優 勝 藤原郁也(広島)
準優勝 木脇光華(広島)
高校生
優 勝 倉重翔平(拳心館)
準優勝 磯村稀央(山口中央)
小1・2女子
優 勝 安光真緒(安原道場)
準優勝 藤林沙瑛(拳心館)
第3位 井元咲綾(山口中央)
第3位 上村美海(福岡)
小3・4女子
優 勝 志和ひかる(福岡)
準優勝 佐伯彩華(広島)
第3位 児玉彩奈(広島)
第3位 上村美雪(福岡)
小5・6女子
優 勝 石原凜々(岡山東)
準優勝 住吉利果(広島)
第3位 迫野彩音(山口中央)
第3位 磯村鈴乃(山口中央)
女子
優 勝 福岡里緒(広島)
準優勝 赤木利帆(広島)
壮年A
優勝 山田学(佐賀筑後)
壮年B
優 勝 日山吉生(広島)
準優勝 前泊友冶(山口中央)
一般初級
優 勝 原田昌文(山口中央)
準優勝 山下誠一郎(山口中央)
一般上級
優 勝 内梨祐介(福岡)
準優勝 菅原崇広(山口中央)
最優秀選手賞(MVP)
男子 田中理貴(山口中央)
女子 石原凜々(岡山東)
これからも新極真会山口中央支部をよろしくお願いいたします。
山口中央支部
支部長/責任者:御手洗俊行
連絡先住所:山口県宇部市笹山町1-2-10
電話番号: 0836-31-2009
http://www.hajimail.jp/karate/sks_yamaguchi/