感謝
僕は空手が大好きです。
新極真の門をくぐったのは、父の転勤で和歌山に来た五年生の秋。
同学年のみんなより遅い出発だったので、初めはとても不安でしたが
いつも心の中で「絶対、追いついてやる」と自分の中で目標を立て、練習に取り組んできました。
週五回の練習のうち、二回は出稽古に出かけ頑張ってきましたが、中学入学と同時に部活や塾などの両立が中々上手くいかず根をあげてしまいそうになる事が沢山ありました。
一日でも早くみんなに追いつきたいとあせる自分や、試合に負けてばかりで自信を失っていく自分との戦いでくじけそうになった時、いつも先生をはじめ、先輩、仲間が励まし後押ししてくれたので、ここまで来ることが出来たと思っています。
昇段審査前日、僕は足を怪我してしまい十人組手がとても不安で、完遂出来るか心配でした。
何人目かの組手の途中、転んでしまい「無理かもなぁ」と諦めてしまいそうになった時、僕のために応援に来てくれている仲間が目に映り一生懸命応援してくれている事に気づきました。
その時、僕はとても勇気づけられ無我夢中で最後まで頑張り、完遂することが出来ました。
今回、昇段審査をうけて僕は色んな事を学び気付きました。
「自分一人ではない。いつだって僕には心強い仲間がいる。」という事を・・・
黒岡師範をはじめ先生方、父兄の方々、僕の大切な仲間、本当にありがとうございました。
それと僕をここまで育て支えてくれた両親に感謝します。
これからも、今まで以上に頑張ります。
押忍
和歌山支部
支部長/責任者:黒岡八寿裕
連絡先住所:640-8302 和歌山県和歌山市井辺437-21
電話番号: 073-400-6989
和歌山支部ホームページ