新たなスタート
この度は、昇段審査のお許しを頂きありがとうございます。
私が空手を始めたのは、4歳のときです。
兄が先に空手をしていた影響もあり、私も入門しました。
最初は他流派でやっていて、楽しくできていたのですが、組手が怖くなったり、先生が怖いなどの理由で稽古に行くのが嫌になりました。
そんなときに、今通っている道場ができました。
父が新極真会に習わせたかったこともあり、入門しました。
稽古がとても楽しく、前まで嫌だったはずの稽古に自分から行くようになりました。
そして、試合にもたくさん出場しました。
最初は勝てていたのですが、中学生の頃から勝てなくなりました。
試合のことや部活のこともあり、空手をやめようと考えたこともありました。
そんなときに、多くの人の支えなどのおかげで、今まで続けることができました。
そのようなこともありましたが、今では少年部の指導をしています。
昇段できたことを新たなスタートとして、選手としてだけでなく、指導者としても日々精進していきます。
最後に、師範や先生方、道場生の方々、応援していただいた保護者の方々。本当にありがとうございました。押忍
兵庫中央支部
支部長/責任者:山田一仁
連絡先住所:兵庫県明石市桜町14‐19 KUKIビル6F
電話番号: 090-7550-6826(事務局)
兵庫中央支部ホームページ