毎年恒例で、子供たちにも引率の道場生にも人気の夏の行事「みんなのキャンプ」ですが、車中、野外炊飯、テント内、どれをとっても密になるため、残念ながら今年は例年通りのスタイルでは開催できないので、代替え企画を計画しました。
8/1(土)・2(日)と8/8(土)・9(日)に郡山市の高篠山森林公園バンガローにて『家族キャンプへ行こう!』と題して各日程3組の家族を募集して行ってきました。
この施設は自分たちのバンガローだけで完結できる素晴らしい環境で(台所、トイレ、テーブル、カマド付き)まるで小さなロッジ。
勿論、サポートは道場で行い、薪の用意や必要なものの貸し出しも行いました。
「初めての家族でのキャンプ」
火の起こし方も怪しい全くの素人でしたが、サポートのお陰もあり、家族で楽しく過ごすことが出来ました。
無事に(?)火を起こす事も出来、大自然の中で食べる、飯盒で炊いたお米に外で作ったカレーは絶品でした。
バンガロー内も快適で、夜は少しの灯りで家族で寄り添いお菓子を食べながら色々な話しをしたり、トランプをしたりと、とても貴重な時間でした。
またキャンプがしたい、心からそう思える最高の思い出になりました。
(ジム会員 青木勇一・父)
何もかもが初めてのキャンプで子供達が楽しめるのか、何をして過ごそうか、など行く前には不安もありました。
しかし、現地に着くと大自然に囲まれた中で、お外で作るご飯やバンガローでの宿泊など初めての事ばかりで子供達は大喜びでした。
私自身も楽しい時間になりました。
サポートして頂き、本当にありがとうございました。
(青木佑佳・母)
お外で火を起こしてご飯作ったりトランプしたり楽しかったー!
またキャンプ行きたいです!
(青木勇次郎・長男)
みんなでご飯作ったりお部屋に泊まって楽しかったよ!また行こうねー!
(青木愛利咲・長女)
「数年ぶりの家族キャンプ」
今年はコロナ禍の影響により、白河道場毎年恒例の「みんなのキャンプ」は残念ながら中止となってしまいましたが、滝嶋先生の計らいにより家族向けのバンガローキャンプというかたちで企画して頂けたので、この機会に中2の娘と小6の息子を同伴し家族4人で参加させて頂きました。
思えば私は、運転免許を取ったばかりの学生時代からかれこれ20年間以上一度も欠かすことなく、道場のキャンプに引率として参加してきましたが、家族でのキャンプはというと実に数年ぶりでした。
また、子供らも徐々に親父の誘いになかなか乗って来ないお年頃になりつつあったので、今回不本意ながらもこの様なかたちで実現できたことは私にとっては大変有難い機会でした。
場所は郡山の高篠山森林公園キャンプ場、私たちは8月8日の昼過ぎごろにチェックインしました。
今回は子供たちにとって初めてのバンガロー泊でしたが、充実した設備でのあまりの快適さに、荷物を運び入れるなりすぐに寝転がりマッタリしようとする有様。「不便を楽しむ」 というコンセプトは早々にどこかに消え失せました。
今回はいろんなアウトドア料理にチャレンジしてみようということで、昼問はバーベキューをしながらのじゃがバターとメインのアクアパッツァ、夜はアクアパッツァの残り汁を使ったシーフード風カレーに、新聞紙を使ったカツオの土佐づくり (たたき)とスペアリブ (かみさんの酒のつまみを主として…)、朝は牛乳パックと新聞紙を使って焼いたホットドックと焼きマシュマロのチョコフォンデュ。料理のほとんどを子供らが担当し、多少の失敗もありましたが、味はどれも格別でした。
夜から早朝にかけては生僧の雨でしたが、バンガローサイト内では何のその、雨音が程よく癒しの安眠効果をもたらしてくれました。
近くにはいくつかの温泉施設もあり、翌朝9時にチェックアウトした後には立派な温泉旅館の日帰り露天風呂を満喫しました。
また、その後は高篠山森林公園で催された木工クラフト教室に参加しました。
2時間ほどかけて、親子2組で大きなプランターを製作し、充実した時間を過ごしました。
本来、何処にも出かけない予定だったはずの短い夏休みが、大変思い出深い楽しい休暇となり、子供たちも大いに満足した様子でした。
これを機に、できれば今後毎年の家族恒例行事にしたいと密かに目論む父親でした…。
滝嶋先生には当日も大変お世話になり、またこの様な機会を与えてくださり、家族共々感謝申し上げます。
(菊地洋平)
「初めてのバンガローキャンプ」
初めてバンガローに泊まって家族で火起こしや、料理を分たんしてカレーなどを作りました。
みんなでおいしく食べたので楽しかったです。
他にも木工教室では、お父さんと協力してやすりがけをしてくぎを打ってプランターを作りました。
思ったよりも上手くできたので良かったです。
また、行きたいです。
(菊地旺介)
※福島支部情報はこちらよりご確認下さい。