・大会名:第37回全関西大会
・開催日:2024年10月27日
・於:大阪・東和薬品RACTABドーム
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「門真南駅」から徒歩3分
・主催:大阪東部支部
昨年と同様に、今年も全関西大会が大阪府知事杯として盛大に開催される。
全日本大会の3週間後ということもあり重量級の開催は見送られたが、それでも次代を担う多くの有望株が出場を表明。
エントリー数は1000名を突破し、昨年よりも1コート多い全9コートで実施される。
一般上級でまず注目したいのは男子軽中量級だ。
主催支部所属の堀江俊明はアジアフルコンタクト選手権で3位に入賞し、第8回JFKO全日本大会では軽中量級でベスト8に食い込んでいる。
同じく今年のJFKOで軽中量級ベスト8に名を連ねた井上龍成、前回大会王者の沖田祐和と粒ぞろいのラインナップとなるだけに優勝予想は困難だ。
女子は大阪東部支部の中岡虹空、村上莉菜の他、5連覇中の山中咲和が出場を表明した。
関西勢による王座死守が期待される中、大塚未夢もめ他地区からの遠征組も強力なメンバーが顔を揃えることになった。
また同大会はドリームフェスティバル第一次選抜戦として行なわれ、優勝者には全関西大会のチャンピオンしか着ることのできないチャンピオンTシャツをプレゼント。
また一般男女の優勝者には、大阪府知事賞という形で賞状が授与される。
各種イベントとのコラボなど、前衛的な施策が散りばめられた全関西大会から今年も目が離せそうにない。
大会主催者:阪本晋治(大阪東部支部支部長)
「今回は2025年に大阪府で開催予定の日本国際博覧会(大阪・関西万博)様と、公益社団法人大阪観光局様に後援していただけることになりました。
武道教育の一環ということで守口市、東大阪市、門真市の全公立小中学校には大会ポスターとチラシを布。例年通り入場無料で開催させていただきます。
今年の特徴は、一般の方も来場しやすいように『キッチンカー&マルシェ祭り』と題してグルメイベントも同時開催します。
またグルメだけではなく物販や占いなどのブースも用意し、大人から子どもまで楽しく遊び尽くせるような盛りだくさんのイベントを企画しました。
キッチンカー、マルシェもそれぞれ10店舗の出店を予定していますし、当日は空手だけではなく会場の内外で行なわれるイベントも楽しんでいただければと思います」
前回大会・一般上級男子決勝戦