日程: 2025年7月24日~28日
場所: モーリシャス
主催: WKOモーリシャス(A. ジーワ支部)
WKOモーリシャス支部は、2025年7月24日~28日にかけて、日本から入来武久師範お招きし、5日間の集中セミナー開催する栄誉に浴しました。この訪問は、モーリシャスの極真コミュニティにとって画期的なイベントとなり、レベルの高い稽古、団結、そして異文化交流が融合した貴重な機会となりました。
到着と歓迎
入来師範は7月24日に到着、サン・ジョルジュ・ホテルで温かく迎えられました。入来師範は、現地の武道家たちと交流し、持てる限りのノウハウを伝えたいという意欲に満ちていました。
技術のマスターと指導
7月25日~26日は、特に昇段審査受審者を対象に、基本、移動、型に焦点を当てて掘り下げた稽古が行われました。入来師範は、真の極真の稽古の特長である、体のアライメント、正しい呼吸、技術における精神の重要性を強調しました。
また、師範は自らの道場で指導している、試合の定石とコンディショニングルーティンを惜しみなく共有してくださり、地元の格闘家たちに、肉体的な限界に挑戦し、戦うことへの理解を深めるよう刺激しました。
この後の北部のビーチへのリラックスした訪問では、師範にモーリシャスの自然の美しさを満喫していただき、激しいトレーニングの合間のリフレッシュとなりました。
全国合同稽古&特別来賓
7月27日には、入来師範の指導のもと、モーリシャスの各道場メンバーが集まり合同稽古を行いました。稽古は基本と移動に焦点を当て、組手のコンビネーションと持久力チャレンジで締めくくられました。道場内はエネルギーと尊敬の念で満ち溢れ、参加者は師範の教えを余すところなく吸収しました。
駐モーリシャス国駐箚 菅正広特命全権大使が、このイベントにご臨席くださり、武道を通じた日本とモーリシャスの温かい絆を強調しました。
昇段審査
7月28日には、12名の熱心な受審者が昇段審査に挑みました。3時間に及ぶ厳しい審査を経て、11名が見事昇段を果たし、生徒と指導者双方にとって誇りの瞬間となりました。
外交活動
稽古の合間を縫って、入来師範はモーリシャスの主要な政府関係者との会談を行い、武道を通じた若者の能力向上について議論しました
ウーチット・O.S.K 大臣(地方自治省)
ゴンデエア・O.S.K 大臣(芸術と文化省)
ナガリンガム大臣(若者とスポーツ省)
ウティーム大臣(労働と産業関係省)
デビッド・ジュニア大臣(農業省)
これらの生産的な会議で、モーリシャスの若者の規律、自信、機会を育むために武道を活用するという共通の目標を確認することができました。
別れの夕食会と出発
菅大使にお招きいただいた別れの夕食会が、入来師範の充実した滞在の締めくくりとなりました。入来師範は、7月29日に予定の日程を全て終了し、大いに刺激を受けた生徒、友情の絆、そして貴重な学びという永続的な遺産を当地に残して帰途につかれました。
WKO Mauritius Seminar 2025
Date: 24–28 July 2025
Location: Mauritius
Organizer: WKO Mauritius (Branch Chief Aslum Jeewa)
WKO Mauritius proudly hosted an intensive five-day seminar under the esteemed guidance of Shihan Takehisa Iriki, 7th Dan instructor from Japan. The visit was a landmark event for the Kyokushin community in Mauritius, blending high-level training, camaraderie, and cross-cultural connection.
✈️ Arrival & Welcome
Shihan Iriki arrived on 24 July and was warmly welcomed at Saint Georges Hotel, ready to engage with local martial artists and share his expertise.
🧘♂️ Technical Mastery & Instruction
25–26 July featured deep dives into Kihon, Ido, and Kata, especially crafted for prospective Dan Test candidates. Shihan emphasized the importance of body alignment, correct breathing, and spirit in technique—hallmarks of true Kyokushin practice.
He also generously shared his dojo’s fighting strategy and conditioning routines, inspiring local fighters to challenge their physical limits and deepen their understanding of combat.
A relaxing visit to the northern beaches allowed Shihan to experience the natural beauty of Mauritius—a refreshing pause amid intense training.
🤝 Nationwide Training Session & Distinguished Guests
On 27 July, dojos across Mauritius gathered for a unified training led by Shihan Iriki. The session focused on basic and moving techniques, followed by fighting combinations and a spirited stamina challenge. The dojo floor pulsed with energy and respect as participants embraced the teachings.
His Excellency Mr. Masahiro Kan, Ambassador of Japan to Mauritius, honored the event with his presence, highlighting the warm ties between Japan and Mauritius through martial arts.
🉐 Dan Test Achievement
28 July was a day of reckoning for 12 dedicated candidates who undertook their Dan Test. After three hours of rigorous assessment, 11 participants succeeded in attaining their next rank—a moment of pride for both students and instructors.
🏛️ Diplomatic Engagements
In between training sessions, Shihan Iriki met with key Mauritian government figures to discuss youth empowerment through martial arts:
•Honourable Woochit O.S.K – Local Government
•Honourable Gondeea O.S.K – Arts and Culture
•Honourable Nagalingum – Youth and Sports
•Honourable Uteem – Labour and Industrial Relations
•Honourable David Junior – Agro Industries
These productive meetings underscored the shared goal of using martial arts to foster discipline, confidence, and opportunity for Mauritius’s youth.
🍽️ Farewell & Departure
A farewell dinner at the residence of Ambassador Kan served as a fitting end to Shihan Iriki’s enriching stay. On 29 July, he departed Mauritius after the successful fulfillment of all scheduled activities, leaving behind inspired students, strengthened friendships, and a lasting legacy.