この度は、昇段審査のお許しをいただき有難うございました。
僕が空手を始めたのは小学1年生の頃でした。
初めて稽古を見た時は、とても激しくて怖かったですが、基本稽古で蹴りなどをやらしてもらった時は、すごく楽しくて入門させてもらいました。
段々と組手の回数を重ねていっても、年上の先輩に手も足も出せなくて悔しかったので、道場に行く回数も増やしました。
しかし、大会でも結果が残せても2位や3位で終わっていました。
中学生になって部活に入部してから、空手の練習が少しずつ疎かになっていました。
そしてなかなか結果も残せず、練習でもいつもと同じことをして同じように終わる事を繰り返していました。
中学2年生になって、いつも通り練習に行って終わった帰りに先輩のお父さんから声を掛けていただきました。
その人から僕は気持ちを教えていただきました。
いつも同じ事をして同じように終わっても強くならないという事を気付かされました。
それを聞いた時、僕が今までしてきた事を振り返ると自分のしていた事が身に染みて分かりその日から練習に対する姿勢を変えました。
意識を変えていく内に、いつの間にか誰にも負けたくないという考えになっていました。
結果はすぐには出ませんでしたが、中学3年生になると段々と結果を残せるようになりました。
昇段審査のお話をいただいた時には自分はまだまだ未熟だと思ったのですが、先生方も認めてくださっていたのでチャレンジさせて頂きました。
10人組手では9回目から手も足も出せない状態でしたが、皆さんの声援で何とか最後まで持ち堪える事が出来ました。
前川師範をはじめ周りの先生方から褒めていただいた時は嬉しかったですが、もっとこれから空手に貪欲になろうと思いました。
これからは新極真の黒帯に恥じない男になります。押忍
※徳島北東あわじ支部の情報はこちらよりご確認下さい。