周りのみんなに感謝
この度は、昇段審査の機会を与えていただき、ありがとうございました。
私が空手を始めたのは13年前、当時小学1年生のころでした。その頃の私は弱虫でそれを見かねた両親が極真空手に入門させてくれました。
初めは「怖い」「痛い」のイメージが強すぎて空手の稽古には嫌々稽古に行ってました。今思えば無理やりにでも行かせてくれた父に感謝してます。
父には審査の体力作りのためにビッグミットを持ってもらい相手をしてくれました。他にも私が小さいころには、仕事で疲れてるのに練習の相手をしてくれたり、道場の送り迎えなどもしてくれたりしました。
また、共に頑張ってきた弟たちの存在も大きかったです。互いに互いを指導し合い、切磋琢磨して練習に励んでいました。試合が近くなると互いにスパの相手をしたり、ミットを持ち合ったりしてました。共にライバルであり良き仲間でもありました。私がどんなに辛くても空手を辞めることがなかったのも弟たちが心の支えになってたからです。
そんな家族に恵まれて、13年間空手を続けてきました。入門当時の憧れだった黒帯への一歩へとつながる昇段審査受験の許可をいただいた時は、嬉しさと不安でいっぱいでした。
しかし、受験資格があるということはそれ相応の能力があるのだと思い、プラス思考にして練習に励みました。
一番の壁は10人組手でした。受験勉強のために空手の稽古を休んでいたため体力には自信がない状態でした。しかし父と一緒に体力作りを頑張ったのできつい日もありましたが、支えがあったため練習に打ち込めることができました。
そして審査当日。受験者として審査にくるのは久しぶりだったため緊張しました。基本、移動、型、基礎体力等が終わって、最後に10人組手。先に弟の5人組手が行われ、弟が一つ一つ組手が終わるのを見て、緊張と高揚感が上がってきました。
5,6人目の時が一番きつく、このまま倒れてしまいたいと思いました。しかし、両親や弟、周りの方の声援でここで倒れたら今までの練習が水の泡になってしまう、一緒に練習に付き合ってくれた父に申し訳ないという気持ちで、なんとか最後まで倒れることなく動くことができました。
最後になりますが、指導していただいた師範、先輩方、共に頑張ってきた道場生、そして心の支えになってくれた家族にむけて感謝します。 押忍
熊本中央支部
支部長/責任者:山崎保広
連絡先住所:熊本県合志市須屋2842-9-1
電話番号: 090-3075-0025
熊本中央支部ホームページ