この度は昇段審査を受審させていただき、また昇段をお許しいただきありがとうございました。
47歳で空手を始めて8年が経過し、最近体力の低下を痛感していましたが、今年の1月に山田師範より昇段審査に挑戦するよう勧められました。
それからは体力作りを中心に移動稽古や型の練習に励みましたが、身体のあちこちが悲鳴をあげだし、ほんとうに合格できるかどうか不安な日々を過ごしていました。
3月29日の審査当日は基本、移動、型、体力と進むにつれ、緊張で思うように身体が動かず、全く練習の成果が出ないまま10人組手が始まりました。
しかし3人目までを終えた時点で体力の限界を感じ、はたして最後までやり切れるか意識が朦朧としていましたが、道場生や先生方の熱い声援に励まされて、何とか10人組手を終わらせることが出来ました。
55歳を目前にして昇段出来た事は自分にとって人生の節目になり、今後の大きな糧になると思います。
山田師範、のぞみ先生、兵庫中央支部の諸先輩方には本当に感謝しております。
初心を忘れることなくこれからも仕事と稽古に励みたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
兵庫中央支部
支部長/責任者:山田一仁
連絡先住所:兵庫県明石市桜町14‐19 KUKIビル6F
電話番号: 090-7550-6826(事務局)
兵庫中央支部ホームページ