この度は、昇格審査を受けさせていただきありがとうございました。
僕が空手を始めたきっかけは、小学校一年生の時に友達に誘われて見学に行った時、先輩方の姿を見て、自分も強くなりたいと思い入門しました。
小学校二年生で初めて錬成試合に出て三位を取れたことが嬉しく、これからも大会に出たいという気持ちが強くなりました。
でもその後の試合ではなかなか勝てず、試合に出たいという気持ちが弱くなっていきました。
ですが先輩方にこのまま頑張れば絶対勝てると励ましていただいて、もう一度頑張ろうと思いました。
小学校六年生の時に、初めて全国大会に出て型で三位を取ることが出来たのは田中指導員のサポートのおかげです。
中学二年生ではブロック大会の組手で初めて優勝することが出来ました。
これからは今まで先輩方に教わったことを僕なりに後輩達へ伝えていきたいと思います。
最後になりますが、高橋師範を始め、師範代、分支部の先生方、指導員の先生方、そして仲間、ご父兄の皆様、一番近くで支えてくれた家族に感謝をして、これからは一日一日を大切にして稽古に励みたいと思います。押忍
※大阪神戸湾岸支部の情報はこちらよりご確認下さい。