MENUCLOSE
OSU-NET お問い合わせ
ニュース
昇段レポート
ホーム > ニュース > ニュース > 支部ニュース > 昇段レポート > 滋賀中央支部 川口裕大 初段昇段レポート(2022年11月20日)

滋賀中央支部 川口裕大 初段昇段レポート(2022年11月20日)

2023.01.30
昇段レポート

この度は昇段審査というお時間をいただき、また合格という結果をいただき、本当にありがとうございました。

遠江支部長をはじめ、自分の空手人生に関わってくださった全ての方に感謝いたします。
今回、昇段レポートという機会を用いて、自分が空手人生を通して何を得たのか、今後どうしていきたいのかを綴りたいと思います。

空手を始めて19年、人生の半分以上を空手に費やしてきたわけですが、得られたものは決して「強さ」だけではありませんでした。
空手を通して、私が得られたと感じる最も大きな力は「自己効力感(Self-efficacy)」だと思ってます。

自己効力感とは自己肯定感とは少し異なり、ある状況下で結果を出すために適切な行動を選択し、かつ遂行するための能力を自らが持っているかどうか認知するための言葉です。
ただのトレーニングではなく、「空手」を通して、「武道」という真髄に触れる、これが日常でも高い自己効力感を発揮できることにつながっていると考えています。

どんな状況下においても、何をすれば目標達成できるか綿密に考えPDCAを回し、「できる」という確信とこだわりをもって物事に取り組むことができるようになったのも、空手を通して身につけた力だと実感することが日常でも多々あります。
稽古前に「黙想」をすることで集中力を高めることや、稽古内で倒れるくらいまで自分の持っている力を出し切ることが、勉学や仕事においても高い集中力を維持できる要因だと考えています。

次に今後の自分の空手人生についてです。
自分の中で「黒帯」とはどういう状態なのかを考えてみたのですが、次のようにまとまりました。

「黒帯を巻く者は、自分の中に明確な成功体験があり、自身の成功体験を元に、他者を成功に導ける者」

自分は、過去に二度全国大会で優勝したという結果を持っているが、自分が名誉を獲得して終わってはいけないのが黒帯の使命なのではないか、と考えています。
過去の栄光に縋ることなく、愚直に今の自分の課題に取り組み続けることは勿論のこと、他の人を成功に導くことも求められていて、それが新極真会の言葉の一つである「伝統継承」に繋がり、人格形成の次のステップであるという気持ちがあります。
この思いを胸に今後も「空手」と向き合っていきたいと思っています。

最後になりますが、滋賀東部道場のみなさん、家族、ここまで自分の空手人生を見守ってくださり、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

※滋賀中央支部の情報はこちらよりご確認下さい。


新極真会について 新極真会で心極める
新極真会への入会者募集中 入会希望者の方へ