MENUCLOSE
OSU-NET お問い合わせ
ニュース
新極真会ニュース
ホーム > ニュース > ニュース > 新極真会ニュース > 第13回世界大会日本代表合宿兼JFKO全日本大会強化合宿初日

第13回世界大会日本代表合宿兼JFKO全日本大会強化合宿初日

2023.03.10
新極真会ニュース

3月10日~12日、第13回世界大会日本代表合宿兼JFKO全日本大会強化合宿が富士緑の休暇村で開催されている。第8回JFKO全日本大会での全階級制覇と世界大会での組手、型のダブル制覇という大目標へ向け、すでに日本代表の切符を勝ち取っている入来建武、鳥原隆司、渡辺優作、鈴木未紘や、型の主将を務める渡辺大士を含む日本トップクラスの男女約100名が、過酷な稽古で汗を流した。ここでは合宿初日の模様をお届けする。

昼過ぎに富士緑の休暇村に到着した選手たちは、すぐに道着に着替えて休暇村体育館に集合した。その後、写真撮影を挟み、恒例の結団式から3日間にわたる強化合宿が幕を開けた。

結団式では緑健児代表、三好一男副代表、奥村幸一監督がそれぞれ熱い言葉で選手たちを鼓舞し、そのまま基本稽古に移行。年始の鏡開き稽古会と同じく、締めの上段廻し蹴りの回数は200回に設定された。基本稽古の後は組手と型に分かれて、2時間以上にわたりみっちりと稽古を行なった。

組手の選手はそのまま体育館に残り、1分7ラウンドの組手稽古に突入。緑代表の檄が飛ぶ中、各選手が試合さながらの熱い組手を見せた。7ラウンドを終えると石原延支部長がスネの動きを意識した下段廻し蹴りを指導し、ふたたび7ラウンドの組手に移行。

それが終わると山田一仁支部長が踏み込んで打つ突き、股関節を閉じて股関節に軸を乗せる突きを、山本健策支部長がさまざまなバリエーションの前足での上段廻し蹴りを指導した。組手の後は心臓破りのサーキットトレーニングを3セット行ない、初日の組手の稽古が終了した。

一方で型の選手は、2階ホールに移動し、藤原康晴監督、外舘慎一コーチの指導のもと世界大会でも採用される撃塞小、征遠鎮を繰り返し稽古した。藤原監督、外舘コーチが指導するだけではなく、渡辺大士、将口恵美を筆頭に各選手が積極的にアドバイスを求めるなど、初日から濃密な稽古が繰り広げられた。最後には体幹の力も求められるという観点から、各1分30秒の腕立て伏せと腹筋を行ない2時間以上にわたる過酷な稽古が終了した。

夕食後の20時からは型選手団のナイトミーティングも開催され、全ヨーロッパ大会2021型部門の男女準決勝戦、決勝戦の計6試合が上映された。ホールには型の参加者だけではなく鳥原隆司ら組手の選手も姿を見せ、外国人勢の型に熱い視線を送った。上映後には藤原支部長が「動きが小さくて日本の型とはちょっと違いますが、ここで優勝して日本人の上手さを見せないといけないと思うのでがんばりましょう」と総評。集まった選手を激励し、初日の稽古スケジュールがすべて終了した。


新極真会について 新極真会で心極める
新極真会への入会者募集中 入会希望者の方へ