MENUCLOSE
OSU-NET お問い合わせ
ニュース
昇段レポート
ホーム > ニュース > ニュース > 支部ニュース > 昇段レポート > 奈良支部 髙橋利幸 初段昇段レポート(2013年3月31日)

奈良支部 髙橋利幸 初段昇段レポート(2013年3月31日)

2014.01.11
昇段レポート

入門からの新極真の出会いに感謝

この度は昇段審査を受審させて頂き、また昇段をお許し頂き、誠にありがとうございます。

私が極真空手を始めたのは、大学を入学してから友人より借りた「第4回世界大会」のビデオを見てからでした。
その時の試合の華麗な技と実践空手の強さを目の当たりにした衝撃は今でも忘れません。そして東京の城北支部に入門し、3年間稽古をしたのですが4級のところで社会人となり、バブル期の忙しさで黒帯までの目標を果たせず退会してしまいました。社会人となっても途中で断念したことがずっと心に引っ掛かったままでした。

社会人15年目にして再度チャレンジすることを決意し、その時の転勤先だった新極真会長崎支部対馬道場に入門しました。入門の際、長崎支部の山田政彦師範より「初心に戻って白帯から頑張ってみろ」と言って頂いたのを覚えています。
対馬は離島であったため年1回の昇級審査時は山田師範が前泊で来て頂き1日目に稽古、2日目に審査という流れでご指導していただきました。1日目の稽古の後は毎年懇親会があり、初心者同様の私が世界でも数人しかいない七段の山田師範とお話しさせていただいたという機会は、離島であった環境でないとありえなかった大きな出会いでした。

奈良支部に移籍後も私みたいな者にも気にかけて頂き、今回の昇段審査の翌日に山田師範から「昇段審査どうだった。」と携帯に電話があったときは驚きと師範の寛大さに涙が出てしまいました。対馬道場では5級までの3年間山田師範をはじめ三上先生・平山先生・対馬道場の皆さんにご指導していただきましたこと心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

その後転勤となり奈良支部に移籍し、松本直義師範の下で今回の昇段審査までの稽古をして頂きました。昇段審査までの6ヵ月間は夜の仕事を早く切り上げ朝早く出社するようにし、週5回以上稽古に通いました。この期間は正直大変でしたが、暇が有れば空手のことを考えていましたし、稽古中に気付かされたことも多かったです。何より奈良支部の道場の皆さんは厳しい中にも仲間意識が強く、審査までたくさん励まされ、使命感・責任感・勇気・忍耐力など多くのものをいただきました。

昇段審査当日は大変緊張し、基本・補強・移動・型と続き愈々10人組手となりました。
諸先輩の一発一発の強烈な突き・蹴りに先輩の思いを感じ、なぜか「負けてたまるか」という気持ちにさせてくれました。一方で自分の持久力の無さに自分にも腹が立っていました。10人組手が終わった時は“感謝”の気持ちでいっぱいになり、黒帯を先輩に巻いていただいたときは、人生初めて嬉し泣きをしてしまいました。一生忘れられない宝物です。

最後になりますが、厳しくも暖かくご指導くださった松本師範、組手の相手をして頂いた先輩方、応援して頂いた道場の仲間と父兄の皆さん、そして私の家族、本当にありがとうございました。これからも空手道に精進し、入門からの新極真での出会いに感謝していきます。

押忍!

奈良支部
支部長/責任者:松本直義
連絡先住所:奈良県北葛城郡河合町広瀬台3-6-3アルプス2階
電話番号: 0745-76-3088
奈良支部ホームページ


新極真会について 新極真会で心極める
新極真会への入会者募集中 入会希望者の方へ