MENUCLOSE
OSU-NET お問い合わせ
ニュース
新極真会ニュース
ホーム > ニュース > ニュース > 新極真会ニュース > 多田成慶「新極真会を背負って次こそは必ず自分の手で王座を死守します」

多田成慶「新極真会を背負って次こそは必ず自分の手で王座を死守します」

2022.12.20
新極真会ニュース

――あらためて準優勝に終わった世界ウエイト制大会は、どのような大会でしたか。
「大会直後と変わらず、悔しい気持ちが強いです。自分の持っている力は出し切ったんですが、振り返ってみるとペース配分がもっとできたのではないかという気持ちがあります。途中でスタミナが切れてしまったので、全日本大会に向けてそこを鍛え直してきました」

――以前からペース配分を課題の一つとして挙げられていました。
「ポーランドでは、その課題をより強く感じました。外国人選手は、いろいろな意味で強かったです」

――重量級、軽重量級を落としてしまったという部分については、いかがでしょうか。
「リトアニアの選手が強かったので、日本人選手がもっと強くなっていかないといけないと思いました。全体の底上げで必要なものはハングリー精神だと思います。外国人選手は日本人選手よりもハングリー精神を持って稽古をしているのではないかと闘ってみて感じました」

――アジア大会を経験されているとはいえ、世界ウエイト制大会で外国人選手の印象が変わりましたか。
「ヨーロッパの選手と初めて拳を交えたんですが、これまで対戦した選手とはスタミナ、パワーがまったく違いました。日本人選手と違う独特な強さを感じましたし、身長差もあって本当に強かったという印象です。会場の雰囲気もまったく違ったので、少しやりにくさもありました」

――完全アウェーの会場でした。
「ブーイングがすごくて、最初は『この雰囲気は嫌だな』と思っていました。でも『ブーイングが起こっても、それは相手選手に対してのものだとプラスにとらえたほうがいい』と鳥原(澄人)道場長におっしゃっていただいて気がラクになりました。逆に歓声があがった時は自分に対してのものだと思うようにしたら、いろいろな声も気にならなくなりました」

――その他ではコーチに、どのような声をかけられていたのでしょうか。
「長身の選手が多いので顔面にヒザ蹴りをもらわないように、というアドバイスをいただきました」

――先ほどスタミナの話が出ましたが、今年のJFKO全日本大会では緩急をつけた攻め一辺倒ではない組手も見せていました。
「全日本大会の決勝戦でバテてしまったので、最後にラッシュができるように途中まではペースを抑えました。でも今回は本戦で決めようと思っていたので、最初から全力を出そうと思っていました。闘い方を変えたのは外国人選手は絶え間なく攻撃をしてくることが多かったので、手数、足数で負けたらいけないと思ったからです。今振り返ると、相手にちょっと合わせてしまったところはあったかもしれません。でも相手も止まらないので、そうするしかありませんでした。振り返ると本戦でバテた試合が多かったです」

――次は無差別の大会になりますが、スタミナ以外の部分で取り組んできたものはありますか。
「体重を上げながら、その体重を維持しつつ動けるようにというのを意識しました。世界ウエイト制大会の後にすぐ2~3㎏上げて、その体重を体に馴染ませているところです」

――体重増加とスタミナを比例させるのは簡単ではないと思います。
「ミット打ちをする時にラスト30秒で出し切るというイメージを持ちながら、その動きを体に染み込ませています。出し切るとバテるんですが、本戦で疲れても腹式呼吸をすることで体力の回復が早まりました」

――呼吸法を変えたのでしょうか。
「緑(健児)師範から腹式呼吸についてのアドバイスをいただきました。その時に『慣れるまでは苦しいけど、慣れたら回復が早い』とおっしゃっていました。実際、いつもは追い込んだ後に『ハア、ハア』という感じで呼吸していたんですけど、腹式呼吸を意識することで回復が早くなりました。体全体に酸素が届くような感覚があります」

――対策を立てた上で臨む全日本大会ですが、トーナメント表を見てどのような感想を持たれましたか。
「後藤優太選手と当たる可能性があると知って、まだ闘ったことがないのでワクワクする気持ちもあります。すごく背が高くてヒザ蹴りが得意な選手なので、ある意味では世界ウエイト制で闘った外国人選手と対戦するような感じです」

――事前に似たタイプを経験できたのは大きいですね。
「もちろん外国人選手とは違うと思いますが、長身選手との試合を経験できたのは大きいです」

――Aブロックには以前「この試合がターニングポイントになった」とコメントされていた𠮷澤穂高選手も名を連ねています。
「第1回アジア大会で𠮷澤選手に勝って、そこから波に乗れた部分がありました。でも世界ウエイト制で優勝されていますし、以前の𠮷澤選手よりも進化していますので、リベンジをされないように僕もがんばらないといけないと思っています」

――Aブロック以外も強豪選手が多く控えています。
「多田大祐選手など後藤選手の先にもまだ強い他流派の選手が控えていますので、そこは意識しています」

――全日本大会では、男子はまだ王座流出がありません。
「王座死守は、すごく意識します。他人任せではなく自分がやらないと誰がするんだという思いです。ポーランドで日の丸を背負って闘ったんですが優勝することができなかったので、次こそは新極真会を背負って必ず自分の手で王座を死守するという気持ちです」

――エースの座を奪う、というくらいの気持ちですか。
「はい。エースの座を奪って世界への切符を獲る、というくらいの気持ちで臨みます。昨年はラスト30秒でラッシュを仕掛けられて自分の攻撃を出せなかったので、今年も入来建武選手と対戦することがあれば逆に自分がラッシュで上回って勝ちたいという気持ちがあります」

――今大会は世界大会に向けての第1次選抜戦にもなります。
「いろいろケガもありますが万全の状態で試合に臨めるように、もっともっと努力して筋肉も落とさないようにしたいです」

――昨年と違って、より一層マークされる立場となります。
「自分ももう若手ではなくなっていると思うので若い選手の勢いとか、そこを一番恐れています。自分はもう中堅くらいの年齢になってきてケガの治りも遅くなってきていますし、若手選手のほうが爆発力もあるので日頃の稽古の内容をよくして負けないようにしたいです。下からの突き上げがすごいので、少し焦りのような気持ちもあります」

――いろいろな意味で重要な大会になりますね。
「本当に重要な大会です。一戦一戦しっかり闘い抜いて、頂点に立って日本代表に選ばれるようにがんばっていきたいと思います」

第54回全日本空手道選手権大会
2022年12月24日(土)、25日(日)
国立代々木競技場 第二体育館(JR原宿駅、千代田線明治神宮前駅)
大会ページ
チケットぴあ

ただ・なりよし(福岡支部)
1999年12月1日生まれ、23歳
福岡県出身。170cm、84kg
●第7回全世界ウエイト制大会 軽重量級準優勝
●第53回全日本大会準優勝
●第7回JFKO全日本大会軽重量級優勝
●第1回アジアフルコンタクト大会 軽重量級優勝


新極真会について 新極真会で心極める
新極真会への入会者募集中 入会希望者の方へ