佐賀県・福岡県筑後の空手教室・空手道場なら
新極真会 佐賀筑後支部
新極真会 佐賀筑後支部の
特徴
強くなければ優しくなれない
新極真会佐賀筑後支部楠道場は1984年3月故大山倍達総裁より佐賀支部の認可を戴き、同年5月に唐津道場と鳥栖道場を開設、極真会館佐賀支部のスタートを切り、翌年5月佐賀道場を開設、同年9月佐賀市材木町に常設道場として本部道場をオープンさせ、以後、伊万里道場、鹿島道場を開設致しました。
1997年、福岡県筑後地区を管轄地区として認可され、佐賀筑後支部として新たに、 同年7月大牟田道場、9月久留米道場を開設しました。
2004年12月に有田町と江北町に道場を新設し、現在九つの道場があります。これも偏に皆様のご協力・ご理解の賜と深く感謝致しております。
新極真会が選ばれる
3つの理由
Reason.01
空手を通じて礼儀を身につけ、心を極められる
武道のひとつである空手は「礼に始まり礼に終わる」ことが基本です。 道場で先生、先輩、後輩と接しながら、あいさつや返事をはじめとする礼儀や礼節を学ぶことで、体を鍛えるだけではなく心を極められます。
Reason.02
世界106カ国以上に広がる新極真会のフルコンタクト空手
NPO法人全世界空手道連盟新極真会は、大山倍達総裁が創始した極真空手の伝統を継承し、106カ国以上が加盟する世界最大のフルコンタクト空手団体です。選手権大会や合宿、セミナーを通じて国境を越えた交流を目指しています。
Reason.03
老若男女だれでも稽古できるカリキュラム
フルコンタクト空手は、老若男女を問わず学べる武道で、強さや健康、精神鍛錬、礼儀習得、ダイエットなど目的は様々です。年齢・性別に応じたカリキュラムがあり、全国および世界各地の道場で実践されています。
新極真会 佐賀筑後支部の支部長紹介
楠 愼吾師範
一言メッセージ
入会の目的は人により様々です。強くなりたい、護身術を身につけたい、イジメにあう、体力増強健康のため、精神的に強くなりたいなどありますが、入会されて思うことは皆さんが見違えるように明るく活発になったことです。
空手は、あらゆる運動・トレーニングが含まれており、バランスのとれた全身運動です。
空手を稽古することによって自分に自信ができ、あらゆることにチャレンジする勇気が生まれ、勉強や仕事に全力で打ち込むことが出来ます。